皆さんこんにちは、2年の梅宮です。
夏休みに更新という事で分かるかもしれませんが、我々の活動は夏休みにも何やかんやとあります。
今回は、Nコン(NHK全国大学放送コンテスト)に応募する作品制作についてお話をしていきます。
Nコンを簡単に説明しますと、「アナウンス部門」「朗読部門」「ラジオドラマ部門」「映像番組部門」
の4部門に分かれて音声作品・映像作品が全国の大学から応募され、その中から予選を通過したものが京都で行われる本選に参加。部門ごとに全国一を目指す、というものです。(合ってるかな…?)
つまり、ちょっとした制作の舞台裏でも話していこうかな、と。
私はラジオドラマ部門の制作に関わったのですが、最後らへんのスパートとか、他の部門に関して参加できてませんので、また別の誰かが語ってくれるかもしれませんね(他人任せ)。
一言で言いますと……苦難、だったかと思います(;^ω^)。
「うああああああああああああ」
「ダメだ思いつかねえええええ」
とか嘆きながら作ってます(笑)
作品応募の締め切りが9月3日という事で、8月後半に入ってから作品制作に精力的に取り組んでいました。
締切のギリギリのギリギリまで悩んで、手直し出来る箇所を探す作業もまた作品制作の面白さ・魅力の1つではないかと個人的には思います!
いやまぁ、めっちゃ大変なんですけどね!ていうか、言い訳っぽくなってしまった(笑)。
どれだけ大変かというのは、ここ最近の我々のツイートを振返っていただけると分かりますよ!\(^o^)/
ラジオドラマに関しては、
「このセリフ・キャラを入れたい!」
↓
「時間に収まんねえ!」
↓
「収まった!でもこの表現も入れたい…!」
↓
「よし入った!でもまた時間オーバーした!削らねば!」
のループでした。どこまでも悩めちゃうのが厄介なところ。
そんな試行錯誤が面白いもんだから、いつまでもやっちゃう。そして締切が迫っていく…(-_-;)。
真面目なドラマ系やコメディ系等、ラジオドラマと一口にいっても様々なものがありますので、色々聞いてみると面白いと思いますよ!
僕たちが作ったのは………まだ秘密です!本選で発表できることを祈っています!!
他にも、学内放送やHP等で公開するかもしれませんので、乞うご期待!
今回はここまで。色々ありましたが、全部振返っていると尺がいくらあっても足りませんので(´▽`)
また別の制作の裏側・活動について語られるかもしれません!お楽しみに!
ではでは!
………
誰か、書かないかな?チラッチラッ
〒920-1192 石川県金沢市角間町 金沢大学地域連携推進センター
コメントをお書きください